top of page

【日本元気】うまくやっていたのに、うまくできなくなった 石川大雅メルマガ


.。・。・。・。・。・

あなたが人間力を発揮して、

自分らしく豊かに幸せに生きるために、

石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、

本質的な内容をお届けします。

。・。・。・。・。・。




こんばんは^^

虹富しお梨です。



今日は気功教室に参加してきました^^


1年以上、気功をしていないから、

ついていけるかしら?と思ったのですが、

全然、大丈夫でした。


気功はしっかり2時間、体を動かしますが、

一切、疲労がなく、無理なくできるので、


整体後みたいに、歪んだ体が整えられるし、

脳の中もスッキリします。


もし、体に無理なく

運動できるのをお探しでしたら、

気功はおすすめです^^


歳を重ねてもずっと続けられるのも

いいところです。



ということで、、、

今日は体のお話をしたいと思います。



先ほども申しましたが、気功は1年振りで、

しかも、普段、私は一切運動をしません^^;



ですが、昨年、

石川大雅先生に指導をいただいて、

成功人格(うまくいく自分)を確立してから、

体の可動域が広がり、柔らかくなったんです。


その前は、ガチガチに硬くて、

椅子から立ち上がると腰が痛くて、

前屈みに歩くほど酷い状態でしたT_T



それが、

成功人格(うまくいく自分)を確立してから、

あの痛みはどこへ?というほど、

腰痛がなくなって、腕は楽々上がるし、


予想だにしなかった

自分の体の変化に、本当に驚きました!






これは、どうしてだと思いますか?



私はストレッチも一切、しません。

運動も適当ですし、なんのケアもしていないです。



でも、これは不思議でもなんでもないんです。



それは、昨日のメルマガにつながりますが、

自分が変容したことで、体が質的変化を起こし、

動かないと思っていたのが動けるようになったということです。



そして、変容には内的変容と外的変容があって、

相互に関係しております。



ですから、


内的変容:成功人格(うまくいく自分)を確立

外的変容:身体感覚や体の可動域が広がる、柔軟になる


が起こったということなのです。



それから、

そもそも私の成功人格(うまくいく自分)は、

体が柔らかい人だったんです。


だから、この外的変容も自然なことだったんだ

と思いました。


そして、外的変容は周りも気づきますので、

意外なフィードバックがもらえます。


「明るくなったね。」

「健康的になったね。」

「なんかすごい見た目が変わったんですけど、何かしました?」


かつての私じゃ考えられないコトバをかけられます。



掃除や洗濯も、体がしんどいと、やる気が出ませんが、

今は問題ないので、面倒だと思わず、動けています。



うまくいく自分を育成していけば、

できないと思って抵抗していたことも、

できるようになっていきます。



もし、

「うまくやっていたのに、うまくできなくなった」

「前は行動的だったのに、パッと動けなくなった」

「身軽に動けなくなって、外に出るのも億劫」


など、思うように動けなくなった自分を

変えたいと思われるのでしたら、



まずは、

うまくいく自分を自覚することです。



具体的な方法は、

文書でお伝えしてもいいですが、


仮にそれを読んで、

知識で理解しても変容できません。


それは身につく学び方ではないからです。


身につく学びには「実践」が重要なので、

うまくいく自分を自覚するセミナーを開催いたします。


ご都合が合えば、ぜひ、ご参加ください。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




10月2日(火)10時から

横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^



=============

「もう失敗を繰り返したくない!

ブレない自分にする脳科学セミナー」

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/CTI5qLg0/

=============



今回のセミナーは

「成功人格確立」の入門として、


同じ失敗を繰り返さないための、

「うまくいく自分」を自覚する内容となります。



「うまくいく自分」を自覚することが

最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。



これは知識だけで、

どこでも誰でも教えられる内容ではなく、

石川大雅に許可されたものだけが教えられます。



今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、


過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、

その学びを現場で実践し体得し、


人間力を発揮してきた田代裕貴さんと

虹富で開催させていただきます。



田代裕貴さんプロフィール

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/QcIQEBJK/




では、なぜ今回、

無人島を選んだのかといいますと、、、



それは、

自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、

人混みでもない、雑音もなく、


静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、

自分と向き合うのに、適していると思ったからです。



ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、

展望できる場所など移動しながら、


スケッチブックや、カラーペン、

色鉛筆など用意しておりますので、

楽しみながら自由に書き出していただけます。



お弁当は持参でも、島内でも買えますので、

動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、

手ぶらでご参加いただけます^^



まずは、日常から離れ、自然の中で

うまくいく自分を発見しませんか?

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/yukFDwcl/



田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。




この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。



最後までお読みいただき、ありがとうございます。




日本を元気にする協会 虹富しお梨



~~~~~~~~~~



・-・-・-・-・

■石川大雅 著書

『できないことがなくなる技術』

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/JCdUeDNl/

『自分に合った脳の使い方』

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/PjBnTVKZ/

『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方

<キャリア・アンカー>の正しい使用法』

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/StB0CU3A/

■石川大雅 個別コンサルティング

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/VrDOBByh/

・-・-・-・-・

■Facebookページ

日本を元気にする協会 (Supermoon)

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/om5SyqJr/

■YouTubeチャンネル

日本を元気にするプロジェクト

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/PhGrt6iK/

・-・-・-・-・

閲覧数:0回
bottom of page