top of page

【日本元気】よし今度こそは、うまくやる!頑張るぞ! 石川大雅メルマガ


.。・。・。・。・。・

あなたが人間力を発揮して、

自分らしく豊かに幸せに生きるために、

石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、

本質的な内容をお届けします。

。・。・。・。・。・。




こんばんは^^

虹富しお梨です。



よく、季節の変わり目や、

環境の変化、緊張する人や物事の前後、

自分の誕生月のタイミング、人混み、

天候、特定の建物など、、、


気づくと、時と場所によって、

自分の体調に異変を感じたりすることはないですか?



例えば、


・ある場所に行った日の夜は、必ず熱っぽくなる

・2週間に一度の割合で風邪薬を飲まないといけない状態になる

・いつもと違う環境に行くと具合が悪くなる

・1ヶ月のうち半分ほど体調が悪いため、在宅でできる仕事をする

・急に具合が悪くなるときがあるから、いつそうなるか不安

など


ちなみに、この例は過去の私に起きたことです。



たまたまではなくて、気づけば

何度も同じようなことが起こっているなと思われたら、


それは、自分の中の複数いる人格のうち、

どれかが起こしているかもしれません。



ここでいう人格ですが、


そもそも人間は誰しも複数の自分(人格)がいて、

色々な自分(人格)が同居し、状況に応じて、

その時、その瞬間に現れる状態の自分で生きています。


つまり、人間は多重人格性なんです。


また人格ごとに特有の意図、考え、

信念、価値観、感情、行動パターンがあります。


そのため、人格ごとに結果をもたらすため、


うまくいく自分(人格)であれば、

うまくいく結果を手にし、


うまくいかない、失敗する自分(人格)であれば、

うまくいかない、失敗する結果を手にします。



それから、

うまくいく自分(人格)は一つです。


一方、うまくいかない、失敗する自分(人格)は

50~60個です。

(100を超える人もいます)


うまくいかない失敗する自分(人格)が単独で出る

というより、連鎖して軍団で出てくるため、

ドツボにハマったら、なかなか抜けられません(><)



かつての私は春から初夏(4月から6月)に

あまり良いことがないため、苦手な季節でした。


歳を重ねるごとに元気な日が減っていき、

ついに月の半分しか出勤できなくなり、

在宅でできる仕事をするようになりました。



毎日、いつ具合が悪くなるんだろうと、

悪くなることが前提になってしまったので、

外出する時のカバンの中には、常備薬を入れておきます。


薬がないと不安なんです(><)



ですが、、、

これも成功人格(うまくいく自分)を

確立した後は、だんだんなくなっていきました。


だんだんというのは、

成功人格(うまくいく自分)を確立の後に育成し続け、

失敗人格の根本対応処理を続けたからです。







「よし今度こそは、うまくやる!頑張るぞ!」

と勢いつけても、


人格ごとに特有の意図、考え、信念、価値観、

感情、行動パターンによって、


途中で覆ってしまう。



こんなことを繰り返していたら、

自分ができる事がどんどん狭まってしまいます。



もし、


「何やっても中途半端。」

「やり切ったことがない。」

「またそろそろ、調子が悪い日がきそうだ。」



そんなコトバを呟いていて、

もう止めたいと思うのでしたら、



まずは、うまくいく自分(人格)を自覚しましょう。


そこからです。



具体的な方法は、10月のセミナーで実践できます。



ご都合が合えば、ぜひ、ご参加ください。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


10月2日(火)10時から

横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^



=============

「もう失敗を繰り返したくない!

ブレない自分にする脳科学セミナー」

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/aYt4qKBg/

=============



今回のセミナーは

「成功人格確立」の入門として、


同じ失敗を繰り返さないための、

「うまくいく自分」を自覚する内容となります。



「うまくいく自分」を自覚することが

最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。



これは知識だけで、

どこでも誰でも教えられる内容ではなく、

石川大雅に許可されたものだけが教えられます。



今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、


過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、

その学びを現場で実践し体得し、


人間力を発揮してきた田代裕貴さんと

虹富で開催させていただきます。



田代裕貴さんプロフィール

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/chVQpH78/




では、なぜ今回、

無人島を選んだのかといいますと、、、



それは、

自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、

人混みでもない、雑音もなく、


静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、

自分と向き合うのに、適していると思ったからです。



ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、

展望できる場所など移動しながら、


スケッチブックや、カラーペン、

色鉛筆など用意しておりますので、

楽しみながら自由に書き出していただけます。



お弁当は持参でも、島内でも買えますので、

動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、

手ぶらでご参加いただけます^^



まずは、日常から離れ、自然の中で

うまくいく自分を発見しませんか?

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/3Gs0x1zS/



田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。



【動画】無人島「猿島」はどんなところ?

↓↓↓↓↓

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/QEjhg4nT/




この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。



最後までお読みいただき、ありがとうございます。




日本を元気にする協会 虹富しお梨



~~~~~~~~~~



・-・-・-・-・

■石川大雅 著書

『できないことがなくなる技術』

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/5f1sPB9D/

『自分に合った脳の使い方』

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/YFaMTpy8/

『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方

<キャリア・アンカー>の正しい使用法』

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/o4yFbjYT/

■石川大雅 個別コンサルティング

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/GvQgBPcf/

・-・-・-・-・

■Facebookページ

日本を元気にする協会 (Supermoon)

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/q7jklmDM/

■YouTubeチャンネル

https://mail.omc9.com/l/03OR1l/6hli9vlS/

・-・-・-・-・


閲覧数:0回
bottom of page