top of page

検索結果

「」に対する検索結果が14件見つかりました

  • 【日本元気】相手との関係が気になってできない・・・ 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 最近、ちょっと知り合った人に、 「ずっと質問ばかり」されて、 すごく疲れたことがありました。 あなたもそんなことないですか? LINEやFacebook、Instagram、 TikTokとかでダイレクトメッセージ(DM)を使い、 気軽に連絡してやり取りできますが、 その会話を途切れさせたくないからなのか? 質問で繋げる人がいます。 ですけど、質問は、 人によるかもしれませんが、 責められている感じになります。 会話を繋げるために必死なのかもしれませんが、 質問をあまりし過ぎるのは、 良好な人間関係をつくっていきたいのであれば、 お勧めできません。 もし、良好な人間関係をつくっていくなら、 「問いかけ」をした方がいいです。 ~~~~~ ここで、 「質問」と「問いかけ」の違いを説明します。 質問は質問者自身が聞きたいことを 相手に確認するものであって、 問いかけは自問自答して、 自分が自分に答えるもの。 質問者と回答者がいる場合の問いかけであれば、 質問者は相手の代わりに問いかけを代行することです。 しかも、 脳は自分が誰かに質問されたり、 自分で問いかけをしない限り、考えません。 違いを説明した動画もあるので、 よろしければどうぞ^^ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 「質問と問いかけの違い」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/psnPTiSD/ この違いがわかって、 使い分けできれば、 自分の脳を効果的に動かせるようになります。 対人支援していらっしゃれば、 なおさら、お役に立ちます。 ~~~~~ 良好な人間関係づくりができる達人は、 目の前の相手のために、問いかけを代行します。 つまり、問いかけ名人なんです^^ さらに相手が考えたことないことを 問いかけて考えていただくことができると、 相手が無自覚だったことが自覚でき、 相当なインパクトを与えられるのです。 「いやいや、でも、 相手との関係が気になって、 問いかけなんかできません。」 そう思う人もいるかもしれませんが、 忖度するような関係や、 力関係を気にしたり、 自分が嫌われやしないか気にしていたら、 それは、利己的な自分であり、 うまくいかない自分です。 うまくいく自分は利他であり、 相手を思いやる、配慮の気持ちで動くので、 問いかけを代行できるのです。 それは時には、相手にとって 見たくない現実に直面することになるかもしれません。 ですが、その現実のままの未来を想像したら、 相手が「このままじゃいけない!」と自覚し、 変容する機会を与え、明るい未来に変えられる お手伝いができるかもしれません。 それができるのが「問いかけ」なんです。 ですので、 もし、良好な人間関係をつくりたいなら、 まずは、うまくいく自分になることです。 そして、 うまくいく自分で生きたい! そう思われたら、 セミナーへの参加をおすすめします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/3NzPIWoe/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/Wll0udKa/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/UzD4n67U/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/ngJvs7rJ/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/YybFu84Y/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/pOBlpPNR/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/bYbKgpyy/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/gOIXQwRs/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/4gJ9o8wY/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/INbViNIe/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】できれば良好な人間関係をつくりたい 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 「いつも意見が合わなくて、 どうしても協力できない関係がある」 そんなことはございますか? 親子関係、仕事や学校、コミュニティの中で、 人同士が互いに協力し合えたら、 物事もスムーズに運ぶところ、 互いの意見が合わず、険悪なムードになると、 周囲まで巻き込んでしまう事態に。 そんなことを言う私は、 以前メルマガにも書きましたが、 母との関係が良好ではなかったので、 対立が悪化すると、 私は父に逆上されて、さらに家族全員から 厄介者にされたこともありました。 私も好き好んで母に反抗するつもりはなかったです。 できれば仲良くしたかったです。 ですから、 自分の周囲が険悪なムードになるのは 嫌なはずなんです(><) でも、沢山ある、複数のうまくいかない自分(人格)が 連鎖して軍団をつくって、喧嘩してしまうんです。 うまくいかない自分(人格)は50~60個あり、 脳科学的に言うと、 脳の神経回路の組み合わせが変化することで、 人格が変化するという考えから、 複数のうまくいかない自分(人格)が 次々と連鎖して軍団をつくって ネガティブな言動をしてしまいます。 そんな迷惑なうまくいかない自分(人格)から、 なんとか協力し合える人格に切り替えられたらいいですよね? どうしたらいいでしょう? そのためには、、、 お互いに共通する目的を探し、 そこに注意を向けること。 それが対処法です。 お互いの矛先が相手に向いていると拮抗し合うため、 その矛先を共通する目的に注意を向ければ、 さっきまで対立していたのが、 注意を向ける先が変わったため 協力し合うようになれるということです。 「昨日の敵は今日の友」と言うことわざがありますが、 互いの事情が変われば、関わり方が変わります。 例えるならば、 ・価値観の違う夫婦関係で、険悪なムードだったのが、 動物を保護したことで、お互いが協力し合うようになる。 ・疎遠だった兄弟関係が、親が高齢で介護が必要になり、 協力し合うようになる。 ・いつも意見が対立する同僚だとしても、 会社の危機に直面することで一致団結する。 ・プロスポーツであれば、他チームでライバル関係でも、 国の代表として世界で戦うことで一致団結する。 など、 お互いが協力し合うようになれるのも、 その目的が「自分ごと」になったからです。 根本にあるのは、「自分ごと」だから、 注意を向ける目的選びは重要です。 そして、ポジティブな行動ができるのも、 うまくいく自分であればできます。 もし、目的が違ったなと思っても、 それを変更していけばいいと、 ポジティブに捉えられるのも、 うまくいく自分です。 誰もがうまくいく自分を自覚し、 良好な人間関係をつくる人が増えれば、 世の中が良くなっていくと思いませんか? うまくいく自分で生きたい! また、 うまくいく自分で生きる人を増やして、 世の中を変えていきたい! そう思われたら、 セミナーへの参加をおすすめします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/PFnj3yuZ/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/HoGDZWmJ/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/YwYzjFSo/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/XnXq9hUB/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/SvkuUDn4/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/btDY3Csn/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/pTqbz2JG/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/LgL9VFI5/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/eOjQNngZ/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/Tk2RJmjJ/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】自分は運がない、恵まれていないと思うなら 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 今日は9月23日(土)秋分の日です。 秋分の日は戦前、 「秋季皇霊祭(しゅうきこうれいさい)」 と呼ばれておりました。 これは、歴代天皇ならびに 皇族の霊をまつる儀式を行う日のこと。 昭和23(1948)年に 「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」日として、 秋分の日と改名し、日本国民の祝日となりました。 ですから、今日は、 ご先祖のお墓参りをされた方も いらっしゃるかと思います。 先祖代々、命を繋いできたからこそ、 私たちが存在します。 私は、恥ずかしながら、 若い頃は命の尊さについて、 軽んじておりました。 そして、 自分の人生を恨み、自分を責め立て、 自分に罰を与えて生きておりました。 そういう風に自分を扱うから、 同じように、 自分が自分を責めるような 苦しい状況にでくわします。 そんな絶望感を抱きながらも、 人は生まれ変わったように生きれることを知り、 未来に希望を見出せた時から、 次々と変われるチャンスに恵まれて、 たくさんの変化・変容の体験をしてきました。 それも、これもご先祖のおかげだと思っております。 決して、 私は家柄が良いわけではないですが、 巡り巡って、 受け継いだものは否定できなく、 ここにあるのだから、 それを受け入れて、 命を大切に生きる、 生き様を見せることが、 まだこの世に彷徨うご先祖たちがいるならば、 天にあげることを助けられる。 それが自分の務めだと思い、 命について深く考えられたのも ご先祖のおかげだと感謝できるようになりました。 このことから、 何が言いたいのかというと、 いつの世も、 命を軽んじた悲惨な身勝手極まりない 事件が起きています。 それだって、うまくいく自分だったら、 そんな残酷な事件を起こさない。 ということが言いたかったんです。 うまくいく自分は自分を尊い存在だと思い、 また人様を敬い、大切にします。 うまくいく自分で生きるというのは、 ご先祖から頂いた命を大切にすると思うからです。 そして、もし、 自分は運がない、恵まれていないと思ったとしても、 うまくいく自分で生きようと決めたら、 そうなれるように、学びのチャンスがやってきます。 そして、仮にご先祖からの悪習慣があるとするならば、 それを終わらせるのは、子孫しかできません。 誰もがうまくいく自分を自覚し、 生きる人が増えていけば、 世の中が良くなっていくと思いませんか? うまくいく自分で生きたい! また、 うまくいく自分で生きる人を増やして、 世の中を変えていきたい! そう思われたら、 是非、このセミナーを必要な人に、 ご紹介頂けますと幸いです^_^ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/vAHIraU8/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/mvpImsXg/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/dfIAIPjl/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/rLkDsd99/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/3PKtscWD/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/3s9X1xS1/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/k6iAKNc2/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/Jq1dtfKM/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/HQppuJFr/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/vrCPavyx/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】なんか調子悪いな 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 先月から、自分が住んでいる建物の 修繕工事が始まりまして、 なんと、終わるのが来年の6月末予定。 約1年かけて全体を修繕するため、 ベランダに洗濯物が干せず、 部屋干しを余儀なくされ(><) ベランダに置いてある物を片付けないとならず、 粗大ゴミに出したり、、、 少々、不自由さを感じながら生活しております。 それで、、、 これからお話しする内容は、 見えない世界の感覚的なお話しなので、 話すのはどうかと思ったのですが、 これは 「うまくいっていることを止めると、 うまくいかなくなるということ」の 一例として丁度いいかと思ったので、 お話しさせていただきます^^ 私は自分の調子を整えるために、 自宅に結界をつくって環境を整えています。 この修繕工事が始まったことで、 ベランダに仕掛けていた結界を 片付けることにしました。 結界を外すのは、 危険かな?と思ったのですが、 これをきっかけにして、 結界を片付けることによって、 「どんな違いがあるか試してみよう」 と思ったんです。 結果的に、違いました。 極端に酷い状態になったわけではないですが、 ・だんだん、体が怠くなり、長時間寝てもずっと眠い ・脳全体がモヤモヤする、ノイズが聞こえる ・電磁波を体全体に感じて、気持ち悪い など、 不快な感覚が2日間続いたので、 代替策を考え、結界を仕掛け直したところ、 すーっと、不快な感覚が消えて、 スッキリとして、調子が戻りましたので、 もうこんな実験は止めようと思いました^^; 「うまくいっていることを止めると、 うまくいかなくなるということ」の例を 他にもあげますと、 過去に、石川大雅先生がプロの格闘家から 「1週間後に大事な試合を控えている。 その試合は絶対に負けられないから、 勝たせて欲しい。」 と相談を受けました。 それで、 過去の試合の動画を送るように頼み、 送られた動画から、勝った試合と 負けた試合を見比べました。 そこから明らかな違いを見つけ、 勝つための指導をしました。 このことで、格闘家は全く無自覚だった 「うまくいっている自分」を自覚し、 大事な試合に勝ちました。 ということがございました。 もし今、うまくいっていないことがあったら、 「うまくいっていたのに止めてしまったことがないか?」 振り返ってみてください。 自分が当たり前に思っていることの中で、 うまくいっていることがあります。 誰にだって、うまくいっている時があります。 その時を自覚して、 うまくいく自分で生きられたら 人生、最高じゃないですか? うまくいく自分で生きたい! そう思われたら、 10月のセミナーに是非、ご参加ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/FHxxsAvU/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/TNK1WJeo/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/1yNEbZmL/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/CINyX5FT/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/SCVc6jU6/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/i5XrzipA/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/DgYeYA7l/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/5o7PnU41/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/FEXeizBj/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/7dsn9xMp/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】やらなきゃいけないのはわかっているけど…動けない 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 「やらなきゃいけないのはわかっているけど…動けない」 と、頭ではわかっているけど、 ・あとで時間ができたらやろう ・それよりも、片付けないといけないことがある ・体が疲れているし、連休取って元気になったらやろう など、 動けない理由があるから、 できないということがよくあると思います。 「やらなきゃいけないのはわかっているけど…動けない」 このコトバを脳内で囁いている時は、 義務感を感じたり、やらされる感じだから、 脳は動こうとしません。 つまり、「やりたくない」と言っているのと 同じなんです。 ですが、このような状態から、 「動きたくてたまらなくなる」 状態に変われるとしたら、知りたくないですか? そうなるには、 どうしたらいいのでしょう? それは、、、 「自分が心の底からワクワクするような ビジョンを描く」ことです。 そうすると、 脳は勝手に動くために創造的になって、 行動を起こしてくれます。 ええ~、そんなネガティブな状態から、 すぐにそんな気持ちに切り替えられないよ~ と思われるのも当然です。 私たちの脳は、 今抱えている不満や不安、問題に 目がいってしまうという特性があります。 そうはいっても、 自分の生活の中心が仕事だという人が多いと思います。 いつも、義務感、やらされ感で仕事をしていたら、 パフォーマンスが下がっていきますよね。 仕事に支障をきたすような状態から抜け出すためにも、 一旦、現状の不満や不安、問題を脇に置いて、 仕事を通して、 ・自分がどう成長していきたいのか ・自分がどのような仲間やお客様と一緒に仕事をしたいか ・どのような価値を提供したいのか などを問いかけ、 脳が勝手に動くよう、 自分が心の底からワクワクするような ビジョンを描いてみてください。 だって、もし、明日が、 何ヶ月も前から計画を立て、 待ち望んでいたイベントがあったら、 どんなに疲れていても、 頑張って行こうとしますよね? それと同じだと思うんです。 ただし、例外があります。 あまりにも深刻に不安や恐れに嵌っている場合は、 どうしてもワクワクするビジョンが描けません。 そんな時は、一刻も早く、脳を安心させましょう。 脳を安心させるためには、 不安や恐れなどをもたらす根拠を明確にすることです。 根拠を明確にしたら、冷静に対応策を考えましょう。 そして、脳が安心したら、 自分が心の底からワクワクするような ビジョンを描けるようになります。 この 「自分が心の底からワクワクするような ビジョンを描く」というのは、 うまくいく自分が得意とすることなんです。 そして、うまくいく自分は、 望ましい未来、ビジョンを手にするために、 新しい工夫を凝らしたり、 効果的なことを考えるといった 創造的な能力を発揮します。 うまくいく自分で生きられたら 人生、最高じゃないですか? うまくいく自分で生きたい! そう思われたら、 10月のセミナーに是非、ご参加ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/gS18PMUz/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/HjkAuzXs/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/WWvkbQv8/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/1OzfZwTl/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/1JIoYZ0y/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/uEnVEeYs/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/mtEP081f/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/bwYncB5c/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/TR51J3vb/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/yGZsUkWE/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】こうしちゃいられない!なんとかしなきゃ! 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 「こうしちゃいられない!なんとかしなきゃ!」 このコトバがあなたの脳内で囁き、 訴え続けているなら、 それは変容のチャンスです。 なぜなら、 この現状ではマズイと強く自覚している状態であり、 (自分ゴトとして気づいている) 現状を変えるために、 これまでの活動・行動を変えようと 自分ゴトで動くからです。 ですが、ただ、 「なんとかしなきゃ、なんとかしなきゃ」 と自分に囁き、言い続けると、 変えるための方法ばかりを追いかけるパターンに 陥ることがあります。 方法を変えるだけで現状が変わるならいいですが、 方法だけでは済まない場合もあります。 ビジネスなら、 自分以外の協力者が必要な場合であったり、 専門家に相談することもあれば、 そもそも自分の仕事に対する取り組み姿勢、 在り方を見直さなければいけないかもしれません。 ですから、 現実を変えるために自分の力を 効果的に発揮しながら動くために 必要なのは、 自問自答することなんです。 効果的な問いかけを自分にすれば、 うまくいかない状況から抜け出せます。 実は、いくつもの困難を乗り越えてきた先人(成功者)たちは、 問いかけを使って、現状を打破してきています。 脳科学的に言えば、 うまくいく自分を自覚しているから、 自分に効果的に問いかけし、 現実を変える行動を起こしている。 このことから、先人(成功者)たちは、 以下の3つを無自覚でおさえています。 ・うまくいく自分を自覚している ・うまくいかない自分にも適応している ・自分の力を最大限に発揮している つまり、自分に合った脳の使い方を 無自覚でしていると言えるのです。 ただし、問いかける時、 注意しなければならないのが、 「うまくいく自分」で 問いかけなければなりません。 なぜなら、 うまくいかない自分で問いかけても うまくいかないからです(><) もし、 うまくいかない自分から抜け出して、 うまくいく自分で生きたい! そう思われるなら、 まず優先するのは、 うまくいく自分を自覚すること。 そうすれば、 「こうしちゃいられない!なんとかしなきゃ!」 という状況になった時、 うまくいく自分で問いかけられますし、 さらに、自分以外の他者(ヒト)のピンチにも 代わりに問いかけして助けてあげられます。 問いかけを人の役に立てられれば、 ご自分の価値をグッと!高められますね^^ うまくいく自分で生きたい! そう思われたら、 10月のセミナーに是非、ご参加ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/6YWvblrM/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/7b1ymi1G/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/eMPedIak/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/N58gP9G9/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/8lUu2SQv/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/wiNU7bYm/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/BAAcLJA6/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/HvJhvCE4/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/Lm69QxRZ/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/qyS5BiKD/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】もう人に振り回されたくない 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 「人に何か言われると、つい感情的になって 口論になってしまう」 そんなことありますか? かつての私は、 大人になっても母と喧嘩ばかりしていました(><) ほぼ毎日、朝から晩まで喧嘩です。 5年前、母は他界しましたが、 残った家族は、喧嘩をせずに過ごしております。 喧嘩の発端は、いつも、 母は私を自分の言うことに従わせたく、 私は母の言うことに従いたくない、 そのやりとりなんですが、 お互いの「言い方が気に入らない」という理由で、 感情的になって喧嘩していました。 ですから、言い方が違えば、 感情的にならずに喧嘩もせずに済んだのでしょうか? でも、そんなこともないだろう。 と最近、思うことがありました。 先月の終わりくらいに、 新しい仕事を始めたのですが、 その仕事を指導してくれるスタッフが、 いつも機嫌が悪いんです。 そういう態度ではありますが、 指導するスタッフの代わりは居ないため、 気にせず、教わることに集中しました。 その会社の社長は、そのスタッフを、 「根は悪い子じゃないんだけど、 でも、最近はその子のせいで、 新人が入ってもすぐ辞めちゃうの」 と、わかってはいるものの雇っている様子・・・ ですから、社長は、そのスタッフが 私に嫌がらせしていないか心配していました。 明らかに、私を歓迎している態度ではなく、 機嫌が悪く接していたのはありましたが、 たま~~~に、機嫌がいい時もあったし、 肝心の仕事を教えることはしてくれていたので、 本人から嫌がらせされているというのは あまり感じないし、仕事は教えてくれるので 大丈夫と伝えました。 ですが、また1日で辞めた人がいたので、 いよいよ、社長が本人に、仕事での態度や、 辞めていった人から聞いた内容の事実を確認して、 厳重注意したそうです。 その時に、私にも嫌がらせをしたのかどうか 確認したところ、 「していた」と言ったそうです。 でも、結果的に、私は全く、 ダメージを受けておりませんでした^^; 随分と私の神経は図太くなったと思いました。 ですから、 「言い方」ではないと思ったんです。 うまくいく自分を確立する前の私であれば、 人の言い方に反応して感情的になってしまい、 他の人と同じように辞めていたかもしれません。 ですが、今の私は、 先ほどの嫌がらせするスタッフに対しては、 ちっとも感情的にならないんです。 こうなったのはどうしてかというと、 人間は多重人格性であるという概念を持ったことと、 物事の捉え方が根本的に変わったからなんです。 つまり、 物事を区別して考えられるようになり、 関係のないことに繋げて、 感情的にならなくなったということです。 ですから、感情は副産物であって、 人格が持つ根本的な考えが変われば、 感情はいくらでも変わり、 人に振り回されることもなくなります^^ もし、もう人に振り回されたくない!と と思われるなら、 まず優先するのは、 うまくいく自分を自覚すること。 それは、ブレない自分になるための最初の一歩です。 そして、その最初の一歩を踏み出すために、 実践の場を設けました。 ご都合が合えば、ぜひ、ご参加ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/vtmH0X2x/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/Z6xOYOuT/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/JhXy4gyh/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/raisEVqg/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/zWwj5n07/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/OaOD7CIn/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/7SB2N8rx/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/VhCu5xo2/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/kWhCxFoc/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/UgCqHbwR/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】自分には何一つとして自慢できるところなんてないけど、失敗なんかしたくない 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 ・自分には何一つとして自慢できるところなんてない ・自分に卓越した能力がない限り、成功なんて無理 ・仕事は一つもミスすることなく、完璧でなければならない このように、かつての私は、 自分に厳しく、鞭を打っていました。 完璧じゃないといけないから、 仕事の中で、何度も何度も確認しても、 ミスする時はありますので、 それを自分が見つけたり、 他者(ヒト)に見つけられると、 ぎゅーっと胸が締め付けられ、 血の気は引くし、罪悪感に苛まれるんです。 当時の私は自分に厳しくするのは当たり前なことであり、 人格という概念もなかったため、 このような状態は、 うまくいかない、失敗する自分(人格)が もたらしているとは、当然ながら知りませんでした。 人格について以前、メルマガに書きましたが再掲いたします。 ===== ここで言う人格とは、 そもそも人間は誰しも複数の自分(人格)がいて、 色々な自分(人格)が同居し、状況に応じて、 その時、その瞬間に現れる状態の自分で生きています。 つまり、人間は多重人格性なんです。 また人格ごとに特有の意図、考え、 信念、価値観、感情、行動パターンがあります。 そのため、人格ごとに結果をもたらすため、 うまくいく自分(人格)であれば、 うまくいく結果を手にし、 うまくいかない、失敗する自分(人格)であれば、 うまくいかない、失敗する結果を手にします。 ===== 私は、このことを知り、 うまくいく自分を自覚するワークに取り組んだことで、 これまでの私は、 うまくいく自分を認めず、完全に否定していただけで、 本当は、自分がうまくいっている時があったんだ! 自分は、なんてことしてきたんだ! と、とんでもなく、ショックを受けました。 うまくいく自分を自覚したことで、 いかに自分を認めず卑下してきたことが、 逆にうまくいくこと、成功を遠ざけ、 失敗するように生きてきたか実感しました。 もし、 ・自分には何一つとして自慢できるところなんてない ・自分に卓越した能力がない限り、成功なんて無理 ・仕事は一つもミスすることなく、完璧でなければならない そんなことを思いながらも、 本当は失敗なんかしたくなくて、 うまくやっていきたいと願うのであれば、 うまくいく自分(人格)を自覚しないと 失敗を繰り返します。 うまくいく自分(人格)を自覚していない場合は、 今の自分が、 うまくいく自分(人格)なのか、 うまくいかない、失敗する自分(人格)なのか、 わからないです。 うまくいく自分(人格)を自覚するには、 自分の過去を振り返って、 うまくいっている、できている、 成功している時を書き出しますが、 書き出しただけでは自覚したといえません。 身につけるための重要なポイントがあり、 それには伴走者が必要です。 10月に実践する場を設けましたので、 ご都合が合えば、ぜひ、ご参加ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/0I6ErPy0/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/rsze5SJJ/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/K6myZJLm/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/r8DgOPY6/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/4LIg1n73/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/SjprIKpC/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/ciFzL9iS/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/xhKRgjUi/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/FvSAiDoi/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/BidqAOcb/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】なんで伝わらないんだ? 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 ・自分の言っていることが相手に伝わらない ・周りが自分の話しを聞いてくれない ・伝えたはずなのに、何回も聞いてくる そんなことがあって、 自分の伝え方、話し方に原因があるんじゃないか? 伝え方や話し方の方法を学ばないといけないんじゃないか? と思ったことはないですか? 果たしてそうでしょうか? どんなに流暢に話す人の話を聞いたとしても、 印象深くない、耳に残らない、 どんな話をしていたか憶えていなかったり、 逆に、それほど流暢ではないし、 上手とは言えない、 だけれど、その人の話を 前のめりになって、 うなづきながら聞いてしまった。 そんなことはないでしょうか? この場合、後者の 話し方が上手じゃなくても、 聞く相手が前のめりになって、 話を聞いてくれているということは、 相手に話が伝わっていると思えますよね? では、どうして、そうなったのでしょうか? それは、、、 ========== <前者> どんなに流暢に話す人の話を聞いたとしても、 印象深くない、耳に残らない、 どんな話をしていたか憶えていなかったり、 どうしてそうなるのか? 話している側が「相手にわからせようとするコトバ(説明口調)」で話し、 話を聞いている側が「他者(ヒト)ゴト」になっている。 <後者> 逆に、それほど流暢ではないし、 上手とは言えない、 だけれど、前のめりになって、 うなづきながら聞いてしまった。 どうしてそうなるのか? 話している側が「自分のコトバ」で話し、 話を聞いている側が「自分ゴト」になっている。 ===== ということが起きているからです。 じゃあ、 なんでも自分のコトバであれば、 相手は自分ゴトになるのかというと、 そう単純ではないです。 話を聞く側にとって、 実感が伴わない内容であれば 自分ゴトにならないです。 前提となることは、 そこに「自分」が存在しているかどうかです。 ちなみに、 主語が自分以外の人や物、 肩書きなどになっている人がいますが、 自分の父親が〇〇で、 自分の車が〇〇で、 自分の友達の〇〇さんが、 自分の知り合いの〇〇さんが、 これも自分が存在していません。 話の内容によっては、 だから何?と相手が思ってしまって、 他人ゴトになって話を聞いてくれません。 したがって、 他者(ヒト)が話を聞いてくれる人になるには、 伝え方、話し方ではないということです。 唯一、自分が存在しているのは、 うまくいく自分であり、 自分のコトバで話すのは、 うまくいく自分だけです。 他者(ヒト)に話を聞いてもらいたいのであれば、 うまくいく自分を自覚しましょう。 そこからです! 具体的な方法は、10月のセミナーで実践できます。 ご都合が合えば、ぜひ、ご参加ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/SVaTHATO/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/4QfD42rC/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/U9uMYIRH/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/zqaDTglT/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/0FLCQWy6/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/y0sNSZ9V/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/ugBNB9gh/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/ni8czlXB/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/EXK69lBy/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/H6NeeyGm/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】どうせ自分には合わない、向いてないんだ 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 人にすすめられるから良いと思って始めたことだけど、 長続きしない、途中でやめてしまう。 そんなことございませんか? 「〇〇さん、コレをやった方がいいんじゃない」 「〇〇さん、コレが合ってるよ」 「〇〇さん、きっとコレが向いてるよ」 そんなことを他者(ヒト)に言われると、 ついその気になって、できる気になって、 すすめられたまま、それを選択する。 たまたま、うまくいけばラッキー! ですが、、、 これは他者(ヒト)の提案に自分を委ねているだけで、 自分が存在していません。 自分が決めたとは思わないんです。 ですから、 先ほどのコトバを、幼い子に向けて 親御さんが言うように変えたら、 「〇〇ちゃん、コレをやった方がいいんじゃない」 「〇〇ちゃん、コレが合ってるよ」 「〇〇ちゃん、きっとコレが向いてるよ」 多くの人が、このようなコトバを耳にしていると思います。 幼い頃から親御さんに自分の選択権を譲っていたら、 大人になっても、他者(ヒト)の提案を待つようになるかもしれません。 または、他者(ヒト)が自分に提案するよう、 自分から仕向けるかもしれません。 自分が他者(ヒト)の言うことを聞いて、 良いことがあったかもしれませんが、 それは短期的なことであって、 仮に、ちょっとつまづいてしまった時、 それをすすめた他者(ヒト)が 見向きもせず、相手もしなかったとしたら、 「どうせ自分には合わない、向いてないんだ」 「言うこと聞かなきゃよかった」 「自分は人の期待に応えられない、ダメな人間だ」 と、他者(ヒト)のせいにしたり、 自分を責めたりして、 途中であきらめてしまうでしょう。 なぜならば、 根本的に「自分ゴト」として、 自分で決めたという強い意思が、 そもそもありません。 自分を振り返り、修正し、 継続していくという持続力、 底力を発揮できないんです。 ますます、人を信じられない人間になっていきます。 じゃあ、どうしたら抜け出せるのか? 他者(ヒト)のせいにしている間は、 抜け出すのは難しいでしょう。 ですが、今の自分ではダメだ 自分を変えなきゃと、 矛先を自分に向けられたら、 抜け出せるチャンスです。 自分に自分を存在させることから始めます。 それには、まずは、 うまくいく自分(人格)を自覚しましょう。 そこからです! だって、自分の存在を無くして生きてきたのですから。 具体的な方法は、10月のセミナーで実践できます。 ご都合が合えば、ぜひ、ご参加ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/eVblazcJ/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/WRqGRutY/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/QJjx81hG/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」の様子は こちらをご覧ください♪ ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/L1HNM3Sn/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/HPxiX50e/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/582tZSTr/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/KwLNYrnY/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/PZn0fI2J/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/4PmnhhHd/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/lfNhiZDr/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】よし今度こそは、うまくやる!頑張るぞ! 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 よく、季節の変わり目や、 環境の変化、緊張する人や物事の前後、 自分の誕生月のタイミング、人混み、 天候、特定の建物など、、、 気づくと、時と場所によって、 自分の体調に異変を感じたりすることはないですか? 例えば、 ・ある場所に行った日の夜は、必ず熱っぽくなる ・2週間に一度の割合で風邪薬を飲まないといけない状態になる ・いつもと違う環境に行くと具合が悪くなる ・1ヶ月のうち半分ほど体調が悪いため、在宅でできる仕事をする ・急に具合が悪くなるときがあるから、いつそうなるか不安 など ちなみに、この例は過去の私に起きたことです。 たまたまではなくて、気づけば 何度も同じようなことが起こっているなと思われたら、 それは、自分の中の複数いる人格のうち、 どれかが起こしているかもしれません。 ここでいう人格ですが、 そもそも人間は誰しも複数の自分(人格)がいて、 色々な自分(人格)が同居し、状況に応じて、 その時、その瞬間に現れる状態の自分で生きています。 つまり、人間は多重人格性なんです。 また人格ごとに特有の意図、考え、 信念、価値観、感情、行動パターンがあります。 そのため、人格ごとに結果をもたらすため、 うまくいく自分(人格)であれば、 うまくいく結果を手にし、 うまくいかない、失敗する自分(人格)であれば、 うまくいかない、失敗する結果を手にします。 それから、 うまくいく自分(人格)は一つです。 一方、うまくいかない、失敗する自分(人格)は 50~60個です。 (100を超える人もいます) うまくいかない失敗する自分(人格)が単独で出る というより、連鎖して軍団で出てくるため、 ドツボにハマったら、なかなか抜けられません(><) かつての私は春から初夏(4月から6月)に あまり良いことがないため、苦手な季節でした。 歳を重ねるごとに元気な日が減っていき、 ついに月の半分しか出勤できなくなり、 在宅でできる仕事をするようになりました。 毎日、いつ具合が悪くなるんだろうと、 悪くなることが前提になってしまったので、 外出する時のカバンの中には、常備薬を入れておきます。 薬がないと不安なんです(><) ですが、、、 これも成功人格(うまくいく自分)を 確立した後は、だんだんなくなっていきました。 だんだんというのは、 成功人格(うまくいく自分)を確立の後に育成し続け、 失敗人格の根本対応処理を続けたからです。 「よし今度こそは、うまくやる!頑張るぞ!」 と勢いつけても、 人格ごとに特有の意図、考え、信念、価値観、 感情、行動パターンによって、 途中で覆ってしまう。 こんなことを繰り返していたら、 自分ができる事がどんどん狭まってしまいます。 もし、 「何やっても中途半端。」 「やり切ったことがない。」 「またそろそろ、調子が悪い日がきそうだ。」 そんなコトバを呟いていて、 もう止めたいと思うのでしたら、 まずは、うまくいく自分(人格)を自覚しましょう。 そこからです。 具体的な方法は、10月のセミナーで実践できます。 ご都合が合えば、ぜひ、ご参加ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/aYt4qKBg/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/chVQpH78/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/3Gs0x1zS/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 【動画】無人島「猿島」はどんなところ? ↓↓↓↓↓ https://mail.omc9.com/l/03OR1l/QEjhg4nT/ この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/5f1sPB9D/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/YFaMTpy8/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/o4yFbjYT/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/GvQgBPcf/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/q7jklmDM/ ■YouTubeチャンネル https://mail.omc9.com/l/03OR1l/6hli9vlS/ ・-・-・-・-・

  • 【日本元気】うまくやっていたのに、うまくできなくなった 石川大雅メルマガ

    .。・。・。・。・。・ あなたが人間力を発揮して、 自分らしく豊かに幸せに生きるために、 石川大雅の普遍的な叡智と脳科学の視点で、 本質的な内容をお届けします。 。・。・。・。・。・。 こんばんは^^ 虹富しお梨です。 今日は気功教室に参加してきました^^ 1年以上、気功をしていないから、 ついていけるかしら?と思ったのですが、 全然、大丈夫でした。 気功はしっかり2時間、体を動かしますが、 一切、疲労がなく、無理なくできるので、 整体後みたいに、歪んだ体が整えられるし、 脳の中もスッキリします。 もし、体に無理なく 運動できるのをお探しでしたら、 気功はおすすめです^^ 歳を重ねてもずっと続けられるのも いいところです。 ということで、、、 今日は体のお話をしたいと思います。 先ほども申しましたが、気功は1年振りで、 しかも、普段、私は一切運動をしません^^; ですが、昨年、 石川大雅先生に指導をいただいて、 成功人格(うまくいく自分)を確立してから、 体の可動域が広がり、柔らかくなったんです。 その前は、ガチガチに硬くて、 椅子から立ち上がると腰が痛くて、 前屈みに歩くほど酷い状態でしたT_T それが、 成功人格(うまくいく自分)を確立してから、 あの痛みはどこへ?というほど、 腰痛がなくなって、腕は楽々上がるし、 予想だにしなかった 自分の体の変化に、本当に驚きました! これは、どうしてだと思いますか? 私はストレッチも一切、しません。 運動も適当ですし、なんのケアもしていないです。 でも、これは不思議でもなんでもないんです。 それは、昨日のメルマガにつながりますが、 自分が変容したことで、体が質的変化を起こし、 動かないと思っていたのが動けるようになったということです。 そして、変容には内的変容と外的変容があって、 相互に関係しております。 ですから、 内的変容:成功人格(うまくいく自分)を確立 外的変容:身体感覚や体の可動域が広がる、柔軟になる が起こったということなのです。 それから、 そもそも私の成功人格(うまくいく自分)は、 体が柔らかい人だったんです。 だから、この外的変容も自然なことだったんだ と思いました。 そして、外的変容は周りも気づきますので、 意外なフィードバックがもらえます。 「明るくなったね。」 「健康的になったね。」 「なんかすごい見た目が変わったんですけど、何かしました?」 かつての私じゃ考えられないコトバをかけられます。 掃除や洗濯も、体がしんどいと、やる気が出ませんが、 今は問題ないので、面倒だと思わず、動けています。 うまくいく自分を育成していけば、 できないと思って抵抗していたことも、 できるようになっていきます。 もし、 「うまくやっていたのに、うまくできなくなった」 「前は行動的だったのに、パッと動けなくなった」 「身軽に動けなくなって、外に出るのも億劫」 など、思うように動けなくなった自分を 変えたいと思われるのでしたら、 まずは、 うまくいく自分を自覚することです。 具体的な方法は、 文書でお伝えしてもいいですが、 仮にそれを読んで、 知識で理解しても変容できません。 それは身につく学び方ではないからです。 身につく学びには「実践」が重要なので、 うまくいく自分を自覚するセミナーを開催いたします。 ご都合が合えば、ぜひ、ご参加ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 10月2日(火)10時から 横須賀の無人島「猿島」でセミナーします^^ ============= 「もう失敗を繰り返したくない! ブレない自分にする脳科学セミナー」 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/CTI5qLg0/ ============= 今回のセミナーは 「成功人格確立」の入門として、 同じ失敗を繰り返さないための、 「うまくいく自分」を自覚する内容となります。 「うまくいく自分」を自覚することが 最優先であると導き出し、体系化したのは石川大雅です。 これは知識だけで、 どこでも誰でも教えられる内容ではなく、 石川大雅に許可されたものだけが教えられます。 今回のセミナーは石川大雅は同行しませんが、 過去、いくつも石川大雅の講座を受講され、 その学びを現場で実践し体得し、 人間力を発揮してきた田代裕貴さんと 虹富で開催させていただきます。 田代裕貴さんプロフィール https://mail.omc9.com/l/03OR1l/QcIQEBJK/ では、なぜ今回、 無人島を選んだのかといいますと、、、 それは、 自然豊かで、電線もない、歓楽街もない、 人混みでもない、雑音もなく、 静かに集中でき、五感が研ぎ澄まされ、 自分と向き合うのに、適していると思ったからです。 ご自分と向き合うために、浜辺や丘の上に登ったり、 展望できる場所など移動しながら、 スケッチブックや、カラーペン、 色鉛筆など用意しておりますので、 楽しみながら自由に書き出していただけます。 お弁当は持参でも、島内でも買えますので、 動きやすい服装、歩きやすい靴を身につけ、 手ぶらでご参加いただけます^^ まずは、日常から離れ、自然の中で うまくいく自分を発見しませんか? https://mail.omc9.com/l/03OR1l/yukFDwcl/ 田代さんと虹富がしっかりサポートさせていただきます。 この内容が少しでもお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 日本を元気にする協会 虹富しお梨 ~~~~~~~~~~ ・-・-・-・-・ ■石川大雅 著書 『できないことがなくなる技術』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/JCdUeDNl/ 『自分に合った脳の使い方』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/PjBnTVKZ/ 『シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方 <キャリア・アンカー>の正しい使用法』 https://mail.omc9.com/l/03OR1l/StB0CU3A/ ■石川大雅 個別コンサルティング https://mail.omc9.com/l/03OR1l/VrDOBByh/ ・-・-・-・-・ ■Facebookページ 日本を元気にする協会 (Supermoon) https://mail.omc9.com/l/03OR1l/om5SyqJr/ ■YouTubeチャンネル 日本を元気にするプロジェクト https://mail.omc9.com/l/03OR1l/PhGrt6iK/ ・-・-・-・-・

bottom of page